Just Do It

やれるうちにやっておく

work

仕事と趣味は対極か

仕事がつらいときも、次の連休や休日の予定を楽しみにし、がんばろう!という、後の楽しみを人参にして仕事を乗り切ることはどうなのかと思う。 1週間で5日間も辛いって(しかも人間が一番活発な時期に)その人生なんなのと。 たぶん辛いというのは、その…

Taskchuteでの時間とタスク管理

Taskchute2というエクセルベースのタイムマネジメントツールを購入した。いままで何気なく使っていた時間をきちんと見える化して管理できるツールだ。いままで行なっていたタスク管理は、単純にリスト化されていて、その一つ一つのタスクがどれだけ時間がか…

仕事を選ぶ

日々のタスクの消化に謀殺されて忙しい毎日を送る状況がよくある。しかし、タスクの中には単純な作業や顧客に付加価値をあたえる仕事がある。前者は実は自分でなくてもだれでもできてしまう作業だが、脳みそを使って何かをしている訳ではない。楽な作業。う…

反応する側される側

診断士受験に踏み切るきっかけとなった本 『夢をかなえるゾウ』 本日の部屋の掃除ついでに少しだけ読んでしまいました。。 (おかげでだらだら掃除になってしまった。) そこでの一節 親から言われて勉強して、みんながやるから受験して、みんなが就職するか…

先輩社員としての立場の変化

社会人5年目であれば、徐々に中堅社員としての立場になっていっているのか。 2、3年目の後輩が仕事が向いていないかもと何気に話してくる。 いや、2、3年目で向いてる向いてないとかまだわからんのでは?と思ってしまうのだが、この気持ちわからないで…

できない自分

営業に移転して半年。 かつては、ばりばり働いていた自分がいたけど、いまはそうではない。 何もできていない自分に腹が立つと同時に、情けない。 5年目であるにも関わらず、3年目、4年目の後輩がばりばり働いている姿をみるとかなりへこんでくる。 劣等…

営業になって5ヶ月

営業になって5ヶ月。まだまだコツなどつかめていません。 この前もお客さんのところへ訪問した際も5分で話が終了してしまったし。 営業の本もぼちぼち読んでます。 以前の職種に比べ、移動時間が多いので電車のなかでコツコツ読んでます。 客が欲しいと思…

チェンジ

昨日で今の職種から変更となり、職場異動となりました。 外部環境の変化はSWOTでいうO(機会)もしくはT(脅威)に該当します。 この変化ですが、たいていの場合、いままでの知識は短期的には役に立たない部分も出てくることもあり Tとしてとらえがちです。 …

環境の変化

先週の上司との面談で営業に行ってくれないかと持ちかけられました。 ちょっと動揺しましたが、10秒後、承諾しました。 迷っててもしょうがねー。と思い、即決。 うちの会社もシステムを作る人(SE)よりも、仕事をとってくる人(営業)が必要であると 感…

提案終了

休日出勤 終電帰りでなんとか短期で仕上げた提案書ですが、 先日プレゼンをしてきました。 プレゼンで必ず行うべきことはスピーチ練習です。 どんなによい文章を書いても、頭で理解できていても話すのはなかなか 難しい... なので、会社の会議室を一人で…

タイムプレッシャー

脳を活かす勉強法 実践。 タイムプレッシャーという、ある時間を決めてから勉強に取り組むことにより 集中力が増すということですが、 仕事にも適用してみました。 本日やる仕事の内容をリストアップし、とりあえずその作業に対し、時間を割り振る。 そこか…